t-8100の日記 本文へジャンプ
☆ここはサイト管理人の日記となります。    最新の日記へトップへ戻る
Tue. 30 April 2019
平成最後の日!
平成最後の日です。
今年は『退位の日』で休日です。
ちなみに右の写真は砂地獄怪獣サイゴです。
去年夏、布施木一喜さんから頂いたPDF化された書籍『天皇家とユダヤ -失われた古代史とアルマゲドン-』(飛鳥昭雄, 久保有政著)を読みました。
2013年10月20日発刊された本で、現状で当っていない未来予測 (次の天皇へ変わる際に京都へ遷都など) も多々ありますが、興味深い内容でした。

内容は、巨大な古墳や治水事業などのハイテク技術を大陸から得る為に応神天皇の要請で渡来した秦氏は、実は隠れユダヤ教徒。10万社以上の神社を建立したその裏で日本人のユダヤ教化を図った‥‥という説を皮きりに、日本とユダヤの様々な共通点を挙げ、著者の2人が対談形式で古代史の謎を解明していきます。
平成最後の日ですが、猫たちには、ただの雨の1日に過ぎません。
17時、"銀流星"につなげたi-PodでHey! Say! JUMPの『スクール革命』や『Fantastic Time』などを掛けながらワークマン熊谷肥塚店へ行き、平成で最後の買い物をしました。7020円。
平成最後の夕食はカレー丼でした!
とても美味しかったです! ご馳走様でした!

Mon. 29 April 2019
猫! 根っこ!
昭和の日、今朝もいい天気です。
猫たちは庭に出て思い思いに過ごしています。
ミィミィは杏丸とパトロールに出掛けました。
総司は日陰と日向の境目でくつろいでいました。
フィリップはナヨクサフジのベッドでまどろんでいました。
うちの紫蘭です。
午前中、門からブロッグ塀沿いの草むしりをしました。表の草むしりをする場合には、隣の家の境目越しまでむしるようにしています。自分とこの敷地ピッタシ迄しかやっていないと何かヤらしいので。
ガジュマルが根詰まりしていたので、根っこを剪定して植え替えました。肥料もあげました。
剪定に使った昭和時代の道具たちです。
シャベルは学研の科学の付録で、球根とセットになっていました。現在は錆びていますがかつては銀色でした。
ハサミは祖母が使用していた物です。
経年劣化で壊れてしまった人形ケースを修復しました。この五月人形は、自分が預かって頂いた所から自宅に戻る際に頂いた想い出の品です。
せっかくなので、端午の節句まで飾る事にしました。
ファミリー劇場で録画した『勇者ライディーン』、怒涛の展開の#27〜#32を一気観しました。
#27‥‥富野監督から長浜監督にバトンタッチ回にして路線変更に伴う美形悪役シャーキン退場回。
#28‥‥路線変更発動回。豪雷&激怒の巨烈兄弟が登場。この兄弟が持ち寄った化石獣より強力な巨烈獣同士によるポケモンバトルが前哨戦として展開します。本放送時、このバトルが本編よりも好きでした。
#29‥‥新技ゴッドバードヘッドカッター初披露回。
#30‥‥明日香麗の退場回。
#31‥‥桜野マリのコープランダー隊への入隊回にして役者が高坂真琴さんから芝田清子さんへ交代回。

自分は後期の長浜監督路線の方が好きですが、マリに関しては高坂さんの声・芝居を含めて富野監督路線の方が好きです。
プランターのチューリップ (バタリニーブライトジェム) が満開になりました!
しかし、球根を太らせる為に、この後、嫁さんによって花は摘まれてしまうのでした。
昨日買った『プロ野球チップス』を嫁さんと食べました。おまけの野球カードは、タイガースの福留孝介選手と、ファイターズの清宮幸太郎選手でした!
タイガースの選手が出るなんて超ラッキー!

Sun. 28 April 2019
紫蘭! 館林! カラミソ!
去年より1週間遅いですが、うちの紫蘭が咲きました! 今年も綺麗な花をありがとうね。
レモンユーカリの若葉が出てきました!
毎年の事ですが、葉が出て来るのが遅いので、枯れているんじゃないかとドキドキします。
今日は天気も良く、風も爽やかなので、嫁さんと館林をドライブしました。
まずは『分福茶釜』で有名な茂林寺(もりんじ)へ。
お寺の境内には所狭しと狸の置物が飾られています。
どの狸も愛嬌があって可愛いです。
自分が小4の頃には本物の狸も飼われていましたが、現在はいませんでした。
茂林寺は狸以外にも樹齢280年を超える椹の巨木等、見どころがたくさんあります。
ただ、御朱印帳への朱印はやらないお寺さんなので、その点だけはご了承しておいて下さい。
続いて、館林市 つつじが岡公園へ行き散歩しました。沼の上を、大量の鯉のぼりが泳いでいました。
公園の中には藤棚もありました。満開です!
もちろん公園名に恥じない躑躅もあります。
とても綺麗です!
館林市 つつじが岡公園と隣接している向井千秋記念子ども科学館にも入りました。
入館料は大人:320円でした。
科学館には隕石がむき出しで展示されていて、磁石がくっつく事を体験できます! 『隕鉄』が鉄とニッケルの合金である事は知識として知っていましたが、生で試すのは今回が初めてです。すっげー!
2階には郷土の英雄である向井千秋さんのコーナーもありました。
プラネタリウムは別料金ですが、せっかくなので入ってみました。ちなみに入場料は大人:540円。
本日の演目は『春の星座』『HAYABUSA2』の2本立て。『HAYABUSA2』は篠田三郎さんのナレーションでした。
最後は八幡宮で参拝しました。
ここは、館林城の築城時に鎮守社として源氏の氏神の『八幡神』の分霊を遷宮したのが始まりとの事です。
八幡宮の樹上に白鷺がいました。神々しいです。
ジョイフル本田・千代田店で飲料水などを買って帰宅。カラミソにごはんをあげました。

Sat. 27 April 2019
肌寒い1日! 買い物! 亜人!
風が冷たく、気温の割には肌寒い1日でした。
うちの猫たちも運動量が少ないです。
昼間、嫁さんの買い物に付き合いました。
まずはムラヤマでビニール手袋を買いました。
続いてカインズホーム行田店で猫ごはん選び。
ヒルズ・コルゲー社の『サイエンス・ダイエット』がお試し価格だったので2袋程購入。同じごはんが続くと飽きてしまうので、定期的な新メニュー開発が必要です。
次にペットワールド アミーゴへ行き、『CIAOちゅ〜る』をまとめ買い。特売価格でした。
『CIAOちゅ〜る』は、お利口さんにしていた時にあげる特別なおやつです。
ベルク佐谷田店で食材を買いました。
お利口さんにしていたからか、自分にも特別なおやつを買ってもらえました(w)。
でも、今日は食べませんでした。
日本映画専門チャンネルで録画した『亜人』 (2017年・本広克行監督) という映画を観ました。
原作のボリュームを109分の尺に収めるのはハナから無茶な話で、オリジナル展開はやむ無しなのは理解が出来るのですが、3DのIBMとエフェクトによる視覚効果以外は正直見るに堪えない作品でした。
アニメ版の大塚芳忠さんの芝居が良過ぎた事もあるのですが、せめて『佐藤』役のキャスティングだけは何とかして頂きたかったところです‥‥。
――にしても、原作サイドは、ゲームにはダメ出し等が厳しいのに、映画だとぬるいのは何故なんでしょうね?
うちのポポー・スイートアリスの葉が開きました!

Fri. 26 April 2019
ユニック車! 赤花夕化粧! 百合の木!
10時半から面接を受けた帰り、ユニック車を見ました。カッコイイ!
午後、Big-Aに買い物に行った際、駐車場近くの草地で赤花夕化粧 (アカバナユウゲショウ) の花を見ました。 可愛い花です。
足利銀行のキャッシュロビーに行った際に、その近くの街路樹である百合の木の若葉を見ました。
百合の木はモクレン科の中でも原始的な種類で、5千万年前には既に生育していた事が分かっています。
時代劇専門チャンネルで録画した『忍びの国』(2017年・中村義洋監督)という映画を観ました。
お国役の石原さとみさんが綺麗だった以外の感想は、特にありません。原作を読んでいただけに色々と残念。

Thu. 25 April 2019
必殺商売人! すごい藤棚! 清水観音堂! 王仁! 上野東照宮!
昨日『新・必殺からくり人』が終わり、今日からテレ玉の必殺アワーは『江戸プロフェッショナル・必殺商売人』が始まりました。
髪結い屋の新次役の梅宮辰夫さんが若い!
この作品は『新・必殺仕置人』の後日談的な位置づけで藤田まことさんの中村主水シリーズに分類されます。

この主水と新仕置人で情報収集をしていた正八組と、新次と『必殺必中仕事屋稼業』の元締のおせい組が、お互いに不信感を抱きつつも協力して悪人に仕置きを据えるというのが今作の肝です。
『ルパパト』の路線の走りとも言えますね。
AM9:08、大成商事から電話がありました。
右の写真はうちの晩白柚に来たアゲハチョウです。
今井内科で定期健診を受けました。
血圧は上が124mmHg、下が84mmHgとまぁまぁですが、中性脂肪値を指摘されました。
検診の帰り、古民家を覆っていた藤が気になったので行ってみると花を咲かせていました!
かなりすごい藤棚になっていて とても美しかったです!
14時から御徒町の喫茶店Lapinで今後の発注についてキリマンジャロを飲みながら打ち合わせ。
色々とトラブルが発生している模様です。
その帰り、上野公園を通り清水観音堂で参拝しました。初めて『月の松』を間近で見ました。
江戸時代末期の浮世絵師・歌川広重の最晩年の作品『名所江戸百景』で有名ですね。
清水観音堂は、寛永寺開山後に相次いで建てられた堂宇の1つで、名称からも分かる通り、京都の清水寺を真似ています。ここの売店で『月の松』がデザインされた御朱印帳を購入しました。1500円(税込)。
上野公園側から見た清水観音堂です。
上野公園に大迫力の木香茨が咲いていました!
木香茨のアップです。綺麗です。
王仁 (わに) という渡来人をご存知でしょうか?
自分は小学5年生の時、担任だった江袋慶子先生から『漢字は中国から王仁さんが持って来ました』と聞き、爬虫類のワニが咥えて来た中国籍の難破船の木片か何かに書かれていた文字が、漢字のルーツだと本気で思っていました(w)。
――で、その王仁の石碑が上野公園にあります。
上野東照宮の唐門も見ました。金ピカです!
上野東照宮・唐門を護る狛犬です。
肩、胸の筋肉に首が完全に埋もれるまでに筋骨隆々とした体躯は、全盛期のマサ斎藤選手を彷彿させます。
この狛犬に、『捻りの利いたバックドロップ』を、本気で掛けられようものなら頭蓋が割れますね。
対を成す獅子もまた筋骨隆々です!
『旧寛永寺五重塔』として重要文化財に指定されている五重塔です。立派です!
寛永8年(1631年)に、江戸幕府の老中で、後に大老となる土井大炊頭利勝(どい・おおいのかみ・としかつ)の寄進によって、上野東照宮の塔として建てられました。
ですが 寛永16年(1639年)の春に花見客の過失により焼失してしまい、現在見られる五重塔は その年の内に再建された時のものです。

Wed. 24 April 2019
白い芝桜! 雨! 求職活動!
裏庭への通路に植えた白い芝桜が満開になりました! 清純な印象の花です!
午前のうちから雨が降ったり止んだりとハッキリしない天気ですが、牡丹の花弁の水滴が綺麗なので、これはこれでアリです。
当て込んでいた面談が流れてしまったので、連休前に求職活動をしておく必要が出てきました。
なので、15時半にハローワーク熊谷へ行きました。
今日のフィリップです。
鮫の帽子に頭を突っ込んで遊んでいました。

Tue. 23 April 2019
ナヨクサフジ! PX403A! トバシ! pixiv!
庭のグラウンドカバーのナヨクサフジ(ヘアリーベッチ)が今年も一斉に咲きました! 可愛い花です!
今まで使っていたエプソンの複合機PX403Aとインクを愛車"銀流星"に積みOff Houseに行きました。
直せない故障品でしたが300円になりました。
今まで頑張ってくれてありがとうね (つД`)。
先方の親会社の方針からプロジェクト全体の見直しが入るとの連絡が来ました。明日の面談はトバシです…。最近、なんかツイていないので、取り敢えず千形神社でお参りしました。
今日は仕事が入っていないので『装甲騎兵ボトムズ』のココナのイラストを描きました。
せっかくなので、『pixiv』というサイトに初めてアップしてみました。まったく以てpixivを理解していないのですが、取り敢えず無料らしいので(w)。
pixivのサーバー管理って、どうやっているんでしょう? 無料で運営していたら、赤字なんじゃないかなぁ‥‥。ま、自分が心配しても仕方ない事ですが。

Mon. 22 April 2019
矢車菊! 印刷! 補充!
隣家との境目に青い矢車菊が咲きました。
去年同様、どこからか種が運ばれてきたのでしょうね。
真上から見るとこんな感じです。綺麗です!
近所のお大尽とこのライラックの花が咲き始めました。こちらも綺麗です。
うちの牡丹、今年第1号が咲きました!
毎年 大輪の花をありがとうね。綺麗だよ。
ミィミィとフィリップは仲良しさんです。
水曜日に初めてお会いする会社さんと新プロジェクトの面談がありそうなので、履歴書と職務経歴書(最近では『レジュメ』というそうです)を印刷しました。
黄色が出ないので、プリンターのノズルチェックを数回掛けたらインクが激減しました! マジっスか?
市役所裏のキジマ文具店に行き、薄手のA4ケント紙を8枚ほど補充しました。
履歴書はエクセルで自作のものなので、面談や面接に持って行く際にはケント紙に印刷しています。
キジマ文具店からの帰り、箱田神社でお参りしました。
箱田神社の公園アニマルのブタさんです。
現在は風化していますが、昔は明るいピンク色でした。
昼食はジャワカレー(辛口)でした!
一般に流通しているカレールーの中では、これが一番好きです。
今日の熊谷は28℃まで上がりました。
ミィミィとフィリップもぐったりする程の暑さです。
本当にキミたちいつも一緒だね。
午後になって牡丹の2輪目が開花しました!
エプソン・カラリオインフォメーションセンターに電話してプリンターの不調の直し方を問い合わせてみたところ、完全な故障ですが、PX403Aは去年の3月で修理などのサービスが終わったので、新しいのを買って下さいとの事でした‥‥(;-_-)。

今日必要である事と、新製品を買う程の金銭的余裕が無い事の2つの理由から、月見町のOff Houseへ行き、中古品の複合機・エプソン PM-A840を3240円で購入。2時間近く掛けてセッティングしました。

Sun. 21 April 2019
春の庭! 選挙! イースター!
種蒔きポッドに蒔いた隠元豆の芽が大きくなりました!
――なので、庭の畑にポッドごと植えました。
牡丹の蕾から花弁が見えてきました!
明日あたり咲きそうです! 楽しみです!
牡丹の近くに植えてあるシャガの花が賑やかになってきました!
今日のフィリップです。
午後、愛車"銀流星"に嫁さんを乗せて久下公民館へ行き、熊谷市議会議員一般選挙で投票しました。
今日はイースターだそうです。なので、マーブルチョコが詰まった卵を嫁さんと食べました。
‥‥こんな感じで合っているんでしょうか、イースターのイベントって。

Sat. 20 April 2019
尿流量検査! 黄色いチューリップ! 帰ってきたヒトラー! REIDEEN!
9時15分から安原泌尿器の定期健診です。
今日は尿流量検査をしました。
暖かい季節になったからか、前回の検査結果よりも、数値はだいぶ良くなりました。
病院で出された処方箋を持って訪れたはるかぜ薬局の隣家の紅白の八重桜が満開です! 美しいです!
薬局で『ナフトピジルOD錠50mg"あすか"』を受け取った帰り道、藤の木に覆いつくされた古い家を見ました。
プランターのチューリップ (バタリニーブライトジェム) が咲きました!
去年収穫した球根が、今年も黄色く可愛い花を見せてくれました。ありがとうね。
昼食を取りながら、1月にCSのFOXムービーで録画した『帰ってきたヒトラー』 (2015年/デヴィット・ヴェント監督) というドイツのコメディ映画を観ました。
内容は、自殺で死ぬ直前という段階で何故か2014年のベルリンの空き地で目を覚ましたアドルフ・ヒトラーが、TV会社を解雇された男に見い出されコメディアンとして活躍するも、それを良く思わないTV局の一派の企みで失脚。
協力者からPCの使い方をレクチャーされ、Wikipedia等から卓越した頭脳で現代知識を吸収。
書籍の執筆〜映画の主演を経て、彼を支持する若者を集め新しい親衛隊を組織、政治の世界を再び目指す、というものです。
この作品はブラックのスパイスがギリギリのバランスで盛り込まれていて、とにかく面白い!
一方的にヒトラー=悪とか、ヒトラーをコケにするとか、はたまた総統万歳(ジーク・ハイル)とするのでは無い、その絶妙な匙加減が素晴らしい。
歴史上のタブーとされていた人物なので作品製作上の制約が厳しいはずなのですが、良くぞここまでといった感じです。ハーケンクロイツも『×』マークにされる事無く堂々と登場します。
逆に、ドイツ国民だからこそ作れた作品だと言えるかもしれませんね。
CSのファミリー劇場で録画した『REIDEEN』(2007年)の一挙放送を観終えました。
全26話…誰も方向性を正そうとする役員はいなかったのでしょうか?
本作ヒロインにして主役メカ(?)・ライディーンの意思でもある碧乃 玲(みどりの・あきら)。
WH2のシュラ以上に地味なのは、ある意味貴重です。
1975年版ライディーンもかなり不可思議メカでしたが、REIDEENは輪を掛けて不可思議で、そのチート加減は手塚治虫先生の『火の鳥』のようです。

Fri. 19 April 2019
暑い! 平成最後の満月!
いやぁ、暑いですね。
14時を回った段階で、気象台の発表している温度よりもうちの室温は2℃以上高い28.3℃です。
急激な暑さの訪れに総司もぐったりです。
杏丸は廊下のひんやり感を堪能していました。
19時、籠原の事務キチへ行き、2BのHI-uniの鉛筆と、パイロットの筆ペンを2本、KOKUYO製の100枚シートのクリアファイル(A4)を買いました。総計2653円(税込)。
今夜は平成最後の満月だそうです。

Thu. 18 April 2019
44000Hit! 鯉のぼり! 門前仲町! 上野散策!
朝、PCを立ち上げると、当HPの訪問者数が44000Hitを越えていました。皆様、有難うございました!
星川に鯉のぼりが泳ぐ季節になりました。
今日の打ち合わせ場所は門前仲町でした。
打ち合わせの後は東西線で日本橋、そこから銀座線に乗り換えて上野に出ました。
陽気が良く (少し暑いくらい) 、まだ陽も高いので普段の運動不足解消を兼ねて上野を散策する事にしました。
上野公園沿いにある連続する鳥居。
せっかくだから俺はこの赤い鳥居をくぐるぜ。
赤い鳥居の先には花園稲荷神社がありました。
まずはここで参拝です。
更に進んで行くと、大鳥居が出てきました。
大鳥居の先には五條天神社がありました。
今から1890年程度前、日本武尊が東夷征伐の為に、上野忍が岡を通った際、『薬祖神』である大己貴命 (=大国主命) と少彦名命に御加護を頂いた事を感謝してこの地に両神を祀ったのが、この神社の起源です。


スリムで頭身が高い獅子と狛犬がここを護っています。俊敏そうでカッコイイ!
再び上野公園に戻り道なりに歩いて行くと、小高い塚のような物が見えたので登ってみました。

そこにあったのは薬師仏を祀るパゴダ様式の祈願塔。もしや、ここは――
ありました! 上野大仏です!
前々から見たいと思っていたのですが、思いがけない形で見る事が出来ました。ラッキー!
ここでもお参りしました。
祈願塔の裏側には薄ピンク色の躑躅 (ツツジ) の花が咲いていました。綺麗です!
更に進むと上野動物園に出ました。
最後にここに来たのはクズリの初来園時でした。
平日の夕方ならパンダのシャンシャンが見られるかもと思って入ってみました。入園料600円。
シャンシャンは今尚すごい人気で、見るまでに50分近く掛かりました。
――で、シャンシャンです! かわいいです!
(〃'∇'〃)
これがシャンシャンの父親のリーリーです。
"父親"という先入観からでしょうか、なんとなくですが、オッサンっぽいような‥‥。
これがシャンシャンの母親のシンシンです。
みんな食事中でした。
パンダたちを見るのに時間を使い過ぎました。
閉園まであと40分という事なので、ここからはダッシュで回って行きました。
まずはクマタカ! 偏差値高そうな名前です。
スマトラトラです! カッコイイ w(*゚o゚)w!
カンムリコサイチョウです! 嘴が面白いです!
東・南アフリカに生息しているそうです。
英語だとCrowned Hornbill、漢字だと冠小犀鳥
シロクマです! 強そうです v(`o`)/!
そう言えば、近鉄バファローズにいた鈴木貴久選手のあだ名が『シロクマ』でしたね。
スバールバルライチョウです! かわいい!
北極圏のスバールバル諸島(ノルウェー領)が生息地。
絶滅の危機に瀕している日本のライチョウを救う為に、亜種であるこの種で繁殖等の研究しているのだとか。
猿山です。
『ときメモ』の美樹原さんみたく、ずっと見ている女性がいました。
ケーブペンギンです。これまた可愛いのぅ。
クロシロエリマキキツネザルです。
PSPの『ヴァイスシュヴァルツポータブル』のヒロインの一人、呉尾菜々先輩が連れているアレキサンドロスは、この種です。
『アイアイの森』は本日の展示を終えてました。
残念‥‥ (´-ω-`)。
マダガスカルトキです。
ペリカン目トキ科で、この種だけでマダガスカルトキ属を成すという貴重な鳥です。
ニホンコウノトリです。特別天然記念物です。
この写真では解りづらいですが、黒い嘴が特徴です。
カワウです。
昔から疑問に思っていたのですが、カワウは動物園が管理しているのでしょうか?
久々の上野動物園、すごく愉しかったです!
上野動物園から科博方面に歩いて行くと、薄緑色した花を満開にしていた八重桜を見ました!
その名も『園里黄桜 (ソノサトキザクラ) 』。
2001年に長野県須坂市豊丘(旧・園里村)で発見されたものだそうです。
科学博物館のシロナガスクジラがダイブしているように見えました。
別の角度からもう1枚。
そのまま鶯谷駅まで歩いて行き、そこから帰りました。

Wed. 17 April 2019
ID登録! 登記! 粉麦!
フジテレビの『ノンストップ』を点けていたら、来年開催の東京五輪の観戦チケットのID登録が始まっているとの情報が流れて来たので、取り敢えず登録しました。
昨年行った実家の登記でトラブルが発生したので、昼、熊谷市役所へ行き処理しました。
トラブルの処理が思った以上に掛かってしまったので、嫁さんとランチパスポートを使って『粉麦(こむぎ)』という古民家を改造したうどん屋さんで昼食する事に。
頼んだのは『かきあげうどん(温)+ミニ担々丼』です。950円のメニューなのですが、ランチパスポートを使うと540円で食べられます。
店内はこんな雰囲気です。素朴でいい感じです。
夕方、嫁さんがアミーゴでイナバの『CIAOちゅ〜る』が特売されていると教えてきたので行きました。

Tue. 16 April 2019
布団! 電池交換! 肥塚伊奈利神社! 大学いもソフト! モスラ対ゴジラ!
いい天気です! 朝、布団を干しました。
黒王号のライトの単三電池を交換しました。
柱時計の単一電池も交換しました。
庭のヤツデの実が熟してきました。
今日は肥塚伊奈利神社でお参りしました。
Big-Aで買い物をした帰り、若葉マークと枯れ葉マーク、両方を貼っている車が走っているのを初めて見ました。シニアドライバーの男性が、助手席の男性にあれこれ指示を与えられながら運転していました。
今日の熊谷の最高気温は23.8℃、暑いです。
嫁さんがアイスを食べたいと言うので、セブンイレブンに寄って、『和のワッフルコーン-大学いも-』というソフトを買って帰りました。ご馳走様でした。
日本映画専門チャンネルで録画した『モスラ対ゴジラ』(1964年・東宝/本多猪四郎・円谷英二監督)を視聴。
物語は巨大台風8号が日本を通過した翌日、静之浦の海岸に巨大な卵が流れ着いた所から始まります。
卵はハッピー興行が漁民から買い取り、レジャーランド・静之浦ハッピーセンターの目玉として孵化させる事に。
ハッピー興行の社長・熊山と興行師・虎畑二郎の前に突如現れた小美人はモスラの卵の返還を要求するも、捕獲されそうになった為、そこから逃げます。
小美人は卵を調査する三浦博士と主人公・酒井らの前にも現れ、虎の子のモスラの卵の返還を歎願します。
酒井らは卵を返すよう抗議活動を始めるも、欲の皮の厚い熊山と虎畑には決定打とはならず、計画は頓挫。失意の小美人は余命幾ばくも無いモスラで帰国‥‥。
そんな中、放射能調査の為に倉田浜干拓地へ赴いていた酒井とヒロイン・中西純子の前にゴジラが出現! 四日市のコンビナート地帯と名古屋を蹂躙します。
ゴジラ退治はモスラにやらせようという虫のいい交渉をしにインファント島へ渡った酒井たち一行。
――が、核実験で島を荒らされた上に、モスラの卵の返還をも拒まれた原住民たちと小美人の人間不信が、そんなに簡単に払拭出来るはずがありません。
しかし、モスラは酒井たちの必死の訴えを聞き入れて日本へと飛び立ちます。
金銭トラブルで熊山を射殺した虎畑も滞在のホテルがゴジラによって倒壊して死亡。
そしてゴジラは静之浦のモスラの卵に迫ります。
そこへ飛来するモスラ。
『のぼうの城』に匹敵する圧倒的な戦力差にも関わらず大健闘するモスラ。
しかし、最後の切り札・鱗粉も致命の一打にはならず、ゴジラの熱線攻撃の前に敗れます。
卵をかばうように絶命するモスラ。
モスラ戦で消耗したゴジラに対し3000万ボルトに達する放電作戦で挑む自衛隊でしたが――
もがき苦しむゴジラにトドメとばかりに電圧を限界突破するまでに上げた事でショート、ゴジラの反撃で全滅。
なぜか卵を無視して離島の岩島へ向かうゴジラ。
モスラの孵化を促すべく祈りの歌を歌う小美人。
すると卵の殻にヒビが入ります。この卵ですが土の中で何年も掛けて大きくなっていくのだそうです。
卵から孵化したモスラの双子は、宿敵のゴジラを追って岩島へ向かいます。
そして始まるファイナルバトル。
尻尾に食らいつく勇敢なモスラ!
熱線と尻尾攻撃に苦戦を強いられますが、岩陰からの糸攻撃でゴジラを雁字搦めにする事に成功!
身動きを封じられたゴジラは崖から海中へドボーン! 二度と浮上する事はありませんでした。
ゴジラを撃退したモスラの双子は小美人と共に故郷のインファント島に帰っていきます。
去り行く小美人たちに手を振りながら、坂井たちは人間不信の無い社会を作る事を決意するのでした。
おしまい。

Mon. 15 April 2019
注連縄! 見納め!
午前、お参りに行った箱田神社の注連縄 (しめなわ) が新しくなっていました。
中央公園の桜もそろそろ見納めです。

Sun. 14 April 2019
脆弱! アヤメ! 長屋門!
チビニャンズに大好評を博している新しい猫じゃらし。わずか3日目にしてボロボロになってしまいました(w)。ダイソー商品なので耐久力には期待していなかったのですが、想像以上に脆かったです。
うちのブロッグ塀沿いに涼やかな色味のアヤメが一輪咲きました! 清涼感たっぷりで綺麗です!
昼下がり、小雨がパラつく中、市内冑山(旧・大里村)の根岸家長屋門に嫁さんと行きました。
県内最大の長屋門の前に植えられている桜の古木が見事な花を咲かせていました。
この門は江戸時代後期の寛政年間あたり (1789〜)に建てられた物だそうで、幕末期に活躍した根岸友山と、明治維新後の政治に深く関り、考古学者として活躍した息子・武香 (たけか) の生家です。
門の一部は『友山・武香ミュージアム』として、根岸家の歴史についての紹介展示を行っています。
ちなみに入場は無料です。
敷地内には樹齢400年の榧の木がありました!
立派な樹です!
桜吹雪の中を門に添って歩きました。
帰り際、門を正面から撮ってみました。

Sat. 13 April 2019
植木鉢! ガソリン! ワルキューレ! 発芽! 開通!
新しい猫じゃらしはミィミィも気に入ってくれました。
嫁さんと妻沼のコメリへ行き、植木鉢とユーカリの苗を買いました。
米沢商店で"銀流星"にガソリンを入れました。
今日は146円/リットルでした。
自宅のポストに郵便局の不在通知が入っていたので、午後、熊谷郵便局へ行き荷物を受け取りました。
そのついでに、2020年東京五輪の記念切手を1シート買いました。
遅めの昼食を取りながら、シネフィルWOWOWで録った『ワルキューレ』 (2008年/ブライアン・シンガー監督/米独合作) という映画を観ました。
主人公のクラウス・フォン・シュタウフェンベルク大佐はトム・クルーズさんが演じています。
この作品は『ヒトラー暗殺未遂事件』を題材にしていて、トムさんがひたすら渋カッコイイ!
シュタウフェンベルクは史実通り最後は処刑されます。
そう言えば、今から14年前にコナミの下村 聡さんから コナミには『ゲシュタポ』と(陰で)呼ばれる部署があると伺った事がありますが、現在もあるんでしょうか?
庭の一角に作った畑に人参の芽が出てきました!
22時半前、今日開通した佐谷田-箱田間を繋ぐ道路を愛車"銀流星"で走りました。

Fri. 12 April 2019
シャガ! 猫じゃらし!
今年もシャガの花が咲きました!
可愛い花を毎年ありがとうね。
早朝納品したグラフィックデータは無事受領されたようなので、総司とフィリップと猫じゃらしで遊びました。
今日も肌寒い1日でした。
夕食は げんなり鶏丼・ナスの天麩羅付きでした。

Thu. 11 April 2019
あきたこまち! テクスチャー!
今日は北風が強く、体感的には寒いです。
そうした中、お米が切れたのでBig-Aへ行き1割引きの無洗米『あきたこまち』を1袋買いました。
飲料水も切れていたのでジョイフル本田・千代田店へ。
去年植えたラ・フランスの花が開きました。
白い花が清らかです。
夕方からキャラクター4体分のテクスチャーの貼り付け作業をスタート、翌朝4時に納品しました。

Wed. 10 April 2019
逆戻り!
昨日に輪を掛けて寒いです。猫たちも丸まっています。
あまりの寒さに、ハローワーク熊谷へ出かける際には真冬用のコートを着用しました。
今日は受給日です。
14時半に間に合うようにハローワーク熊谷へ。
外には雪がチラついて春から冬に逆戻り‥‥。どうりで寒い訳です。

Tue. 09 April 2019
余寒!
春なのに北風が冷たく朝から寒いです。
総司も窓辺の段ボールに閉じ籠っていました。
この寒さに負けず近所のお大尽とこの八重桜が一気に満開となりました。
美しいです!
午後、"銀流星"で埼玉りそな銀行へ行き、生活費等を下しました。
埼玉りそな銀行の駐車場から見える千形神社の桜が満開でした。こちらも美しいです!
その帰り、業務スーパー・パスポートに寄り、野菜と肉と竹輪と蒲鉾を買いました。
市役所前通りの欅並木です。
若葉萌ゆる季節になりました。これもまた美しい!
杏丸は首輪を良く失くして帰って来ます。
嫁さんが新しい首輪を付けてあげました。
今夜のタイガースは梅野隆太郎捕手が史上69人目のサイクルヒットを達成し、大逆転劇を展開しました!
左足薬指を骨折しながらのサイクルは天晴です!
試合は12-8でベイスターズを下しました!
去年夏、布施木一喜さんから頂いたPDF化された書籍『コーヒー、カカオ、米、綿花、コショウの暗黒物語 ― 生産者を死に追いやるグローバル経済』 (Jean‐Pierre Boris著) を読みました。
利益最優先の企業による値引き圧力と競争の過多が一次生産者を困窮に陥れているという内容です。
実はこれと同じ現象が下請けやフリーのグラフィッカーにも起こっていたりするんですよね‥‥。

Mon. 08 April 2019
曇天!
今日から新規案件がスタートすると言うので御徒町へ。雲行きが怪しかったので傘を持って行きました。
通いになるのでオフィスにPCをセッティング。
そして、13時からの今案件の発注主との打ち合わせへ行きましたが、どんでん返しが発生‥‥。
ライン自体が白紙になる可能性が出てきました。
結局、明日16時からの発注主と大元の会社との会議で案件の行く末が決まる事になったので、明日は自宅でその報告待ちです‥‥。
孫請け、ひ孫請けはつらいですね。
夕方から雨が降り出し、夜は本降りとなりました。
右の写真は上野駅5番線ホームから撮ったものです。

Sun. 07 April 2019
蕾! パピコ! ドリームジャンボ! 豊水! ニッポン無責任時代! 完封!
庭の牡丹の蕾がだいぶ膨らんできました。
朝食後、嫁さんとパピコ-大人のバナナキャラメリゼ-を1本ずつ食べました。ご馳走様でした。
グリコの商品はパ行が頭に付く物が多いですが これは発音が歯切れも良く、明るいイメージだからだそうです。確かに『プリッツ』や『ポッキー』が もしもバ行だったら、口にしたくないですよね。
午後、ベルク佐谷田店に卵やヨーグルト、キャベツ等を買いに行った際にドリームジャンボ宝くじを連番で10枚買いました。
バレンタインジャンボは300円の回収に留まりました。
うちの梨 (豊水) の花が咲きました。
まだまだ樹が細いので結実は難しいかな。
BS11で先週の火曜に録画した『ニッポン無責任時代』(1962年・古澤憲吾監督)という東宝の映画を観ました。
主演はこの人、植木 等さんです。ちなみに右側に写る女性は中島そのみさん。『ヤダモン』の声の人です。
昭和で最も勢いがあった時代を反映してか、最初から最後まで力押しです。突っ込む間も無いまでの力押し。
その勢いとパワーは今 観ても充分面白いです。
タイガースの今日の先発は西 勇輝投手。
9イニングを1人で投げ抜き、9-0の完封です!

Sat. 06 April 2019
予約! 春の花! ロープウェイ!
近所のお大尽とこの八重桜が咲いてきました。
それはさておき、午前中、大蔵寺に電話を入れ、父の一年忌の予約 (6月15日(土)11時〜) を入れました。
前の家の柿の木に若葉が出てきました。
我が家の椿です。綺麗です。
午後、嫁さんが今月号の『テヅコミ』を買いに行きたいと言うので、AZ 2nd内のくまざわ書店へ。
ティアラ21前の桜が満開でした。圧巻です。
自分が知る限りでは熊谷市内で唯一『テヅコミ』が毎号入荷されるくまざわ書店です。
今月号も仕入れて頂き有難うございました。
崎陽軒の焼売を持って、17時に土屋くんの家に遊びに行きました。色々とご馳走様でした。
土屋家のウパちゃんです。更に大きくなっていました。
ロープウェイが鉄道模型に追加されていました。
片道の運転時間は約2分、モーター音は超静かです。ゆっくりとゆらゆら動く姿は癒し効果抜群です。
土屋くんの家にカメの剥製がありました。
色味がかなり褪せているので特定は難しいのですが、おそらくセマルハコガメじゃないかな‥‥?

Fri. 05 April 2019
ねこのきもち! 解散無用! 確認! 25℃! 100勝! カニ焼売!
朝食前、今月号の『ねこのきもち』を読みました。
テレ玉の『新・必殺仕置人』も遂に最終回(#41)。
物語は、中村嘉葎雄さん演じる己代松が仕置を終えたその瞬間、踏み込んで来た同心・諸岡左之助の率いる大勢の捕り方によりお縄にされる所から始まります。
諸岡は寅の会の殺し屋・辰蔵とつるんでいて、彼からのタレコミで己代松が現行犯確保となった訳です。諸岡による熾烈な拷問‥‥この作品全編に渡って用いられるハイコン演出がスリリングさを増幅させています。
己代松が捕まった事で慌てる正八らの一方で、鉄らが住む観音長屋の屋根上で、いつも赤褌一丁で釣り糸を垂らして座っている謎の男が、どこぞの藩の若君である事が判明しました。
寅の会の元締・虎は辰蔵と諸岡とが裏で繋がっている事を知ると、責任を感じ己代松を身請けすべく諸岡の元へ。申出を断られたその帰り、辰蔵一味と裏切った虎の側近・吉蔵に長屋を襲撃され殺されてしまいます。
虎に代わり江戸の仕置を牛耳ろうと企んでいた辰蔵を見張っていた正八から、虎を殺した裏切り者が吉蔵と聞いた鉄は単身辰蔵の元へと趣きます。しかし、逆に罠に落ち、右手を窯の業火で黒焦げに‥‥。
最後まで口を割らず廃人になった己代松‥‥
仕置人として亡き者にされた鉄‥‥
外道の群れを、"阿修羅の如く"ぶった斬る中村主水が超カッコイイ! 諸岡、成敗!
主水に乗り込まれた屋敷から血相変えて逃げる辰蔵と吉蔵。その吉蔵を大八車で追い詰める正八。
中尾ミエさん演じるおていの支えもあり、己代松が持つ竹鉄砲が火を噴く! 吉蔵、成敗!
一方、辰蔵が逃げ込んだ土蔵には鉄が待っていた! 鉄に刺した匕首の刃を回転させてえぐる辰蔵を、鉄はがっちりホールド! 渾身の力を込めた右手が唸る!
鉄っつぁん、最後の仕置き! 辰蔵、成敗!
この後、鉄は女郎屋で息絶えます。己代松はおていに連れられ江戸から旅立ち、主水と正八は江戸に残り、それぞれの日常が始まりました。おしまい。
自分的にはシリーズ最高傑作です。
植物人間化する己代松、黒焦げになった鉄の右手等、絵的にキツい描写はありますが、その手が苦手な方で無ければ愉しんで頂ける作品だと思います。
午前中、先週 手術したミィミィを連れて さいたま博通り動物病院へ行き、手術痕を確認して頂きました。
問題ナシです!
今日の熊谷は25℃まで行きました。暑いです。
タイガースの今日の先発は、今季来日10年目を迎えたランディ・メッセンジャー投手です。
3-2でカープを下し、日米通算100勝に到達しました! おめでとうございます!
今夜のおかずは、昨日 上野の松坂屋の地下で買った崎陽軒のカニ焼売です。
プリプリしていて美味しかったです! ご馳走様でした。

Thu. 04 April 2019
青!
15時からの打ち合わせに向け、先月の6日にサンキで買った青いシャツを初着衣です。
嫁さんが庭に蒔いた芝桜が咲きました!
芝桜と言うと"鮮烈なピンク色"の印象が強いのですが我が家のは青み掛かった花色で爽やかな印象です。
裏庭のスカシユリの青葉です。
今年も鮮やかな黄色を見せてくれるといいな。
上野から京浜東北線で打ち合わせの場・御徒町へ。
打ち合わせ後、御茶ノ水駅近くの温野菜で、スタッフとお食事会へ行きました。
温野菜というだけあって青野菜がてんこ盛りです。
高崎線に乗る為に上野駅へ。
青く光る大きなパンダが鎮座していました。
高崎線に乗ったものの、高崎-前橋間の架線に支障物が発生したとの事でなかなか動きません‥‥。
46分遅れで熊谷駅に到着した頃には日付が変わっていましたとさ。

Wed. 03 April 2019
月刊ヒーローズ5月号!
昼下がり、夕食などの買い出しにBig-Aへ行く嫁さんを愛車"銀流星"で連れて行った帰り道、セブンイレブン上之店で『月刊ヒーローズ』5月号を買いました。
駐車場から自宅に戻る途中、民家の庭先でムスカリの花を見つけました。可愛いですね。

Tue. 02 April 2019
草の実!
いい天気ですが肌寒い1日でした。
フィリップが草の実をたくさん付けて帰ってきました。
Mon. 01 April 2019
時間移行! 新元号!
平成最後の月が始まりました。
新年度開始という事からか、テレ玉の"必殺アワー"が朝の9時から8時に移りました。
今日放映の『新・必殺仕置人』の#37『生命無用』には、父親が島流しになった事でグレ、阿漕な質屋・大黒屋の手先になった銀平役で高峰圭二さん (言わずもがな、北斗星司隊員です) が出演されていました。
ちなみに島流しになった父親役は垂水悟郎さんです。レッドフラッシュ ジンの垂水藤太さんのお父さんです。
新元号が発表されました。『令和』だそうです。
まぁ、元号が何に変わろうとも、自分は昭和のスタイルを貫きます。変わる事も出来ませんし、変える気も微塵もありません(w)。
夜、ミィミィの術後服を脱がしました。

このページの先頭へ