t-8100の日記 本文へジャンプ
☆ここはサイト管理人の日記となります。    最新の日記へトップへ戻る
Mon. 31 March 2025
とある月曜日!
今朝の天気も曇りで肌寒いです。体温は35.9℃でした。
6時32分。ミィミィとチャーの朝ごはんタイムです。
コロの朝ごはん光景です。
今朝のフックです。
6時37分、仏花の水を換えました。
遅い朝食は昨晩の取り置きの手作りいなり寿司です。ご馳走様でした。
食後、お彼岸でお供えした栗饅頭の残りを食べました。ご馳走様でした。
14時07分、ミィミィとチャーがくっついて眠っていました。
遅めの昼食のおかずは おでんです。ご馳走様でした。
晩ごはんはお好み焼きです。ご馳走様でした。

Sun. 30 March 2025
嫁さんの誕生日!
今朝の天気は曇りで肌寒いです。
朝ごはんを食べているミィミィとフックです。
朝ごはんを食べているチャーです。
朝ごはんを食べ終えたコロです。
7時45分、『テニスの王子様』に登場する青学の2年生、海堂 薫の葉っぱアートを各SNSにアップしました。
朝食は抜いて、嫁さんの希望で深谷市のかっぱ寿司に行きました。
いろいろな所で人件費カットがされていました。これはお寿司を安くする為の工夫かなと思いきや‥‥
2貫で160円と値上げされていました!
シャリも心なしか小さくなっているように感じました。
いくら食べても食べ足りません。しかし、予算の都合があって4500円でストップです。ご馳走様でした。
しかし、これなら平日、すたみな太郎にランチを食べに行った方が良かったですね。
帰途、事務キチに寄って、デザインカッターの替え刃とオレンジ色鉛筆、筆ペン3本を買いました。
嫁さんは掛け時計を買いました。
国道17号沿いの桜が見頃を迎えていました。
綺麗です。
桜の場所はナスラック NK深谷工場の近くです。
業務スーパー・パスポートに寄り、食材を買いました。
帰宅後、J SPORTS 1でタイガース×カープの3回戦を観戦。しかし、今日は0-2で敗戦です。
業務スーパー・パスポートで買っていたマロンケーキを誕生日ケーキとして食べました。ご馳走様でした。
自家製焼き芋も食べました。ご馳走様でした。
『薬屋のひとりごと』の#36を観ました。
続けて『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』の#06を視聴しました。行田の忍城がロケ地に使われたようです。
晩ごはんは手作りいなり寿司と――
ポテト&ブロッコリーサラダです。ご馳走様でした。
晩ごはんをしながら『悪役令嬢転生おじさん』の最終回 (#12) を観ました。 序盤の勢いが途中で失速したのが残念な作品でした。
続けて『花は咲く、修羅の如く』の最終回 (#12) を視聴。
更に続けて『アオのハコ』の最終回 (#12) を観ました。
今日、事務キチで買った文房具たちです。

Sat. 29 March 2025
雨!
5時03分、起床。今朝の天気は雨で肌寒いです。
体温は35.7℃でした。
仏花の水を換えました。
コロとフックの朝ごはん光景です。
『天元突破グレンラガン』のヒロイン、ヨーコ・リットナーの葉っぱアートを、7時25分、各SNSにアップしました。グレンラガンの本放送は2007年4月からなので約20年経つのですね。時の流れは早いものです。
朝食は生のパスタと――
レンチンしたジャガイモ1個です。ご馳走様でした。
椿の花がどんどん咲いています! 綺麗です!
昼食は春菊の天麩羅丼です。素っ気ないハンバーグと解凍した明太子が付け合わせ。ご馳走様でした。
昼ごはんを食べているミィミィとコロです。
寝ているフックです。
13時55分、チャーのお昼ごはんタイムです。
14時33分、嫁さんとカインズホーム行田店で来週分の飲料水と猫たちのごはんを買いました。
15時27分、帰宅。庭のアーモンドの花も綺麗です。
CSのJ SPOTS 1でタイガース×カープ戦を観ました。今日の先発・富田 蓮投手の後を繋いだ工藤泰成投手でしたがピリッとしません。
でも、3番手の及川雅貴(およかわ・まさき)投手が粘投して今季初勝利を納めました。
○タイガース 3-2 カープ●
タイガース、2連勝です!
続けて『誰ソ彼ホテル』の最終話(#12)を観ました。
晩ごはんのおかずは おでんです。ご馳走様でした。
今夜のチャーです。おやすみなさい。

Fri. 28 March 2025
120000Hit! 金曜日のカレー! 入金! 開幕戦!
5時58分、起床。今朝の天気も曇りです。体温は35.3℃でした。
6時34分、ミィミィとチャーとコロの朝ごはんタイムです。
6時35分、フックの朝ごはんタイムです。
7時03分、仏花の水を換えました。
当HPの閲覧数が120000Hitとなりました!
ご来場して頂いた皆様、有難うございました!
朝食はレンチンした玉葱1個です。ご馳走様でした。
昼食はサンドイッチ1個と――
カレーライスです。ご馳走様でした。
今月分の入金がありました。有難うございました。
晩ごはんはコロッケ丼です。目玉焼きと茹でたキャベツと解凍した明太子が付け合わせ。ご馳走様でした。
プロ野球が開幕しました。タイガースはカープを相手に 4-0の白星スタートです! 先発の村上頌樹投手から、抑えの岩崎 優投手への完封リレーは "出来すぎ"とも言える程に完璧でした。今季はもう閉幕でOKです(w)。

Thu. 27 March 2025
今井内科! 川浪葉子さん!
5時13分、起床。今朝の天気は曇りです。
体温は35.4℃でした。
5時29分、ミィミィとフックの朝ごはんタイムです。
5時30分、コロの朝ごはんタイムです。
5時37分、今井内科へ行き、診察の順番を取りました。
今日は6番です。
院前の白木蓮は花盛りです!
綺麗です!
5時46分、ローソン箱田店に寄って『三次元マスク』と、仏壇にお供えする『サクサク食塩のつな揚げ』を購入。
帰宅後、仏花の水を換えて ローソンで買ったお菓子を供えました。
そして、こちらが三次元マスクです。
9時10分、再び今井内科へ行き、定期健診を受診。
血圧は上が122mmHg、下が80mmHgと順調でしたが、中性脂肪が多いと指摘されました。
9時46分、帰宅。チャーに朝ごはんをあげました。
自分の朝食はレンチンしたジャガイモ1個です。
ご馳走様でした。
昼食はノンフライ麺の焼きそばです。ご馳走様でした。
今まで仏壇にお供えしていた栗饅頭を嫁さんとおやつに食べました。ご馳走様でした。
『装甲騎兵ボトムズ』のココナや『夢戦士ウイングマン』の夢あおいの声を演じられた川浪葉子が腹膜播腫で18日に永眠されたそうです。67歳。
お仕事を一緒にしたかった役者さんの一人ですね。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
晩ごはんはお好み焼きと――
冷や奴と大根キムチです。ご馳走様でした。

Wed. 26 March 2025
アーモンドの花!
5時23分、起床。今朝の天気も晴れです。
体温は35.8℃でした。
6時24分、ミィミィとチャーとフックの朝ごはんタイム♪
仏花の水を換えました。
庭の椿の花がどんどん咲いてきました!
庭のアーモンドも花が咲きました! 美しいです!
クリーム色のヒヤシンス (品種:シティオブハーレム) も咲きました! 可愛いですね。
綺麗、綺麗!
白いヒヤシンスも美しいです!
もちろん紫色のヒヤシンスも美しいです!
ブランチはおでんノンフライ麺です。ご馳走様でした。
午後、スーパーARAIへ行き、野菜などを買いました。
Seria熊谷店でサイン色紙を入れる為のフレームを1個買いました。
近所の空き地になぜか水道が出来ていました。
帰宅後、自家製焼き芋をおやつとして食べました。
ご馳走様でした。
おやつをしながら『全修。』の最終回(#12)を観ました。
転生した先で崩壊した街と消えていった人々を蘇らせ、『滅びゆく物語』そのものを『"全修"する』結果となったナツ子は、消えゆく身体をルークに抱きしめられます。
現実世界に生還したナツ子は『初恋 ファーストラブ』を無事に完成させ、その後の仕事もスタジオの面々とも コミュニケーションを取れるように。おしまい。
夕食はナポリタンスパゲッティ・目玉焼き乗せです。
ご馳走様でした。
夕食をしながら『キン肉マン 完璧超人始祖編』の#21を観ました。 ウォーズマンの回想シーンに登場する彼の父・ミハイルマンは2代目ウォーズマンの堀 秀行さんが演じられています。

それにしても、機械超人へと改造された超人の父親と人間の母親の間に出来た子どもがロボ超人というのはどういう理屈なんでしょうね‥‥?
続けて『ザ・ウルトラマン』の#21を観ました。
光の国・U40三部作の最終話、ジョーニアスの復活篇。
無事、U40の危機を救ったジョーニアスは、ヒカリと共にアミヤの円盤で地球に送ってもらいました。

Tue. 25 March 2025
椿! 郵送! 桜! 河原町珈琲店!
5時53分、起床。今朝の天気は晴れです。
体温は35.3℃でした。
仏花の水を換えました。
フックの朝ごはん光景です。
コロの朝ごはん光景です。
ついに庭の椿が開花しました! 綺麗です!
近所の空き地で工事が始まりました。
10時02分、プリントライフへ行き、ラミネート加工を3枚程して頂きました。有難うございました。
その後、熊谷郵便局へ行き、マイナンバーカードの裏面のコピー等をスタジオエルに郵送しました。110円。
帰途、念仏堂の桜を見ました。こちらも綺麗です。
本当に美しい‥‥。
念仏堂で収穫した柑橘を食べて朝食とした他――
公式に遅い朝食として出された青汁パンも食べました。ご馳走様でした。
今日のイメージ習字は『愛の戦士レインボーマン』です。
昼食はカレーライスです。ご馳走様でした。
食後のデザートとして冷や奴も食べました。
ご馳走様でした。
昼間のコロです。
外気温は26℃です!
夕方、気温が落ち着いたところを見計らい中央公園の『千代鶴姫』という早咲きの桜を見に行きました。
満開で美しかったです。
圧巻ですね!
その足で荒川公園まで行きました。しかしソメイヨシノはまだ咲いていませんでした。
せっかくなので河原町珈琲店へ立ち寄りました。
季節のブレンドというコーヒーとチーズケーキを注文し、満喫しました。ご馳走様でした。
帰途、高野眼科の白木蓮を見ました。
花は終わりかけでしたが綺麗でした。
21時36分、晩ごはんはお好み焼きです。
ご馳走様でした。

Mon. 24 March 2025
納品素材、問題なし!
今朝の天気は晴れのち曇りで、体温は36.0℃でした。
仏花の水を換えました。
今朝のフックです。
朝ごはんを食べるミィミィです。
遅い朝食は鮭フレーク入りのおにぎりと乾パンです。
ご馳走様でした。
スタジオエルの西嶋さんより某ラインの納品素材、問題なしのご連絡がありました。有難うございました。
これで無事、納品完了です!
昼食はおでん蕎麦です。ご馳走様でした。
晩ごはんはナポリタンスパゲッティ・目玉焼き乗せです。 ご馳走様でした。

Sun. 23 March 2025
桧山ユリ!
今朝の天気も晴れです。体温は35.9℃でした。
今朝のコロです。
今朝のフックです。
今朝のミィミィです。
8時01分、『あしたのジョー』のゲストキャラ・桧山ユリの葉っぱアートを各SNSにアップしました。
仏花の水を換えました。
ブランチはお好み焼きです。ご馳走様でした。
プランターのヒヤシンスが花盛りです! (*´▽`*)
クリーム色のはまだ蕾です。
晩ごはんは鶏の唐揚げ丼です。茹でたキャベツが付け合わせ。ご馳走様でした。
晩ごはんしなから『アオのハコ』の#24を観ました。
おやすみなさい。

Sat. 22 March 2025
ハドソン・ナイト!
4時58分、起床。今朝の天気も晴れです。
体温は35.5℃でした。
仏花の水を換えました。
朝ごはんを食べているミィミィです。
朝ごはんを食べているコロです。
朝ごはんを食べているチャーです。
今朝のフックです。
5時20分の空です。
7時39分、『みゆき』のWヒロインの1人・若松みゆきの葉っぱアートを各SNSにアップしました。
朝食はおにぎり1個と乾パンです。ご馳走様でした。
10時15分からの定期健診の為、愛車"銀流星"で安原泌尿器科クリニックへ行きました。今日の検査は採血です。
帰宅後、窓辺の植物たちに水をあげました。
軟葉系ハオルチア・ルテオロ―ザの花穂がニョキっと伸びてきました。
昼食はおでん蕎麦・目玉焼き乗せです。
ご馳走様でした。
庭の柊の花です。可愛らしいですね。
庭の牡丹です。
湘南新宿ラインに乗って新宿に行きました。
これが噂の3D猫ですね。肉眼では只のモニターにしか見えませんが、カメラで撮ると立体っぽく見えます。
ゴジラ、健在です!
15時58分、目的地のLOFT PLUS ONEのある林ビルに到着しました。
なるほど、トーク・ライブハウスな訳なのですね。
地下2Fまで下りて行きます。
楽屋に通されました。
北海道名物、梅屋のシュークリームを頂きました。
有難うございました。
結果的にこれらが晩ごはんとなりました。
ご馳走様でした。
アドベンチャーゲーム『北へ。~Diamond Dust~』の北野スオミの声優、天瀬まゆさんにスオミの葉っぱアートをプレゼントし、サインを頂きました。
有難うございました。
簡単な打ち合わせを経て、19時から『ハドソン・ナイト』というトークイベントに出演しました。
お酒の入った海道さんが一人で喋っていたような (w) 。お疲れ様でした。
時間が押していたので、新宿駅発22時24分の湘南新宿ラインに乗って帰りました。

Fri. 21 March 2025
納品!
今朝の天気は晴れです。体温は36.0℃でした。
ミィミィとコロの朝ごはん光景です。
チャーの朝ごはん光景です。
今朝のフックです。
11時08分、庭を散策するフックです。
今日の仕事はタイトル画面のドットワークス、及びそのアニメーションデータ作成です。
遅い朝食は明太子入りのおにぎりです。
ご馳走様でした。
14時25分、遅めの昼食はカレーライスです。
ご馳走様でした。
17時11分、猫たちの夕ごはんタイムです。
20時24分、晩ごはんはお好み焼きです。
ご馳走様でした。
深夜1時47分、『おくりん坊』にデータをアップロードしてスタジオエルの担当さんへメールしました。
これで初稿は完納です。お疲れ様でした、自分。

Thu. 20 March 2025
春分の日!
5時08分、起床。今朝の天気は曇りのち晴れです。
体温は昨日と同じく35.7℃でした。
5時31分、ミィミィとコロの朝ごはんタイムです。
5時32分、チャーの朝ごはんタイムです。
5時33分、フックの朝ごはんタイムです。
5時38分、仏花の水を換えました。
7時30分、『みゆき』のWヒロインの1人・鹿島みゆきの葉っぱアートを各SNSにアップしました。
12時08分、ブランチはサンドイッチ1個と――
カロリーメイトでした。ご馳走様でした。
14時06分、カインズホーム行田店で来週分の飲料水と猫たちのごはんを買いました。
14時38分、スーパーARAIで食材を買いました。
15時07分、セブンイレブン戸出店で運転免許証とマイナンバーカードの裏面のコピーを取りました。20円。
そして帰宅。ジャーマンアイリスがお出迎え。
小腹が空いたので、おやつとして『台湾ラーメン 名古屋名物やみつき旨辛スープ !』というカプ麺を食べました。ご馳走様でした。
おやつを食べながら『ザ・ウルトラマン』の#20を視聴。光の国U40で蘇生されるヒカリ。
ジョーニアスの妹のアミヤ。 U40人とイスカンダル人の関係が気になるところ。
続けて『Re:ゼロから始める異世界生活』の#65を視聴。この話数はdrop時代にいろんな案件でお世話になった原画マン、及川博史さんの作画回です。
晩ごはんは焼きシシャモ丼です。茹でたキャベツが付け合わせ。ご馳走様でした。
食後、冷や奴も食べました。ご馳走様でした。
食事をしながら『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の第09話を観ました。ミーア・キャンベル登場。
続けて『花は咲く、修羅の如く』の#11を観ました。
更に『キン肉マン 完璧超人始祖編』の#20を観ました。ロビンマスク、散る。

Wed. 19 March 2025
雪! 墓参り! 88888km!
4時33分、起床。今朝の天気は雨のち雪です。
体温は35.7℃でした。
ミィミィとコロの朝ごはん光景です。
チャーの朝ごはん光景です。
フックの朝ごはん光景です。
仏花の水を換えました。
6時55分の雪です。暑さ寒さも彼岸までと言いますが、彼岸明けは暖かくなるのでしょうか?
7時41分、自分が幼少の頃に大変お世話になった方の墓参りをしました。
雪の念仏堂です。
雪はやがて霙 (みぞれ) に変わりました。
帰宅後、人参を1本 電子レンジでチンして食べました。ご馳走様でした。
…それから数時間後、公式の朝食として鮭フレークのおにぎり1個とバナナ1本が出されました。
ご馳走様でした。
天気は晴れに変わり、雪は瞬く間に消えました。
14時49分、遅めの昼食はお好み焼きですがアオサ粉がドバッと出てしまいました‥‥。ご馳走様でした。
墓参りに向かう途中、プリントライフに寄りました。
葉っぱアートのラミネート加工を3枚程して頂きました。有難うございました。
そして、うちの墓参りをしました。
うちの墓がある大蔵寺です。行田市の駒形にあります。
熊谷バイパスを走行中走行中、愛車"銀流星"の走行距離が88888kmになりました! おめでとう!
ヤマダ電機でプリンターのカラーインクを買いました。 2520円(税込・会員割引込み)。
帰宅するとコロが嫁さんに甘えていました。
晩ごはんは狐蕎麦・目玉焼き乗せです。
ご馳走様でした。
深夜1時07分、BEEPに請求書を送信しました。
おやすみなさい。

Tue. 18 March 2025
仏花!
5時35分、起床。今朝の天気は晴れです。
体温は35.4℃でした。
6時13分、チャーの朝ごはんタイムです。
6時14分、コロの朝ごはんタイムです。
6時18分、ミィミィの朝ごはんタイムです。
同じく6時18分、フックの朝ごはんタイムです。
遅い朝食はサンドイッチ1個です。ご馳走様でした。
昼食は豆入りのポークカレーです。ご馳走様でした。
夕方、昨日から春のお彼岸が始まっていた事を知り、急いでベルク佐谷田店まで行き、お供え物の栗饅頭と仏花などを買いました。
――で、仏壇に供えました。
18時過ぎ、X (旧Twitter) に、先週末の朝にアップした北野スオミの葉っぱアートに、スオミの声を演じられた天瀬まゆさんが引用リポストをして下さいました!
有難うございました!
晩ごはんは自家製焼き芋と――
ノンフライ麺の焼きそばです。ご馳走様でした。
晩ごはんしながら『全修。』の#11を観ました。
食後のデザートにバナナ1本と――
冷や奴を食べました。ご馳走様でした。
デザートを食べながら、『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』の#11を観ました。 沖縄でもデザートとして豆腐を食べるのだそうです。
『TVシリーズ『ボルテスVレガシー』超電磁リスペクト版』の#17を続けて観ました。ドラコの自決回です。
忠臣の死を追悼するプリンス・ザルドスとザンドラ。
夜、元ADKの久保田くんから電話が来ました。

Mon. 17 March 2025
強風!
今朝の天気は晴れで強風です。体温は34.6℃でした。
ミィミィとコロの朝ごはん光景です。
チャーの朝ごはん光景です。
フックの朝ごはん光景です。
窓の外に また知らない子が来ていました。
限りなくブランチに近い朝食はサンドイッチ1個です。
ご馳走様でした。
13時23分、昼食は冷えた『ほていの焼き鳥』のしお味を中心とした盛り合わせ丼です。他、茹でたブロッコリー、目玉焼き、鮭フレーク、大根の浅漬け。
ご馳走様でした。
今日の仕事はドットワークスのアニメデータ作成、及び撮影用の指示書。これらをおくりん坊でアップしました。
夕方、BEEPから『知られざるアルファの世界』Vol.15が配信されました。
今回は1992年10月25日(日)に 東京のマルゲ屋で開催されたワールドヒーローズのゲーム大会の想い出語りです。
晩ごはんはナポリタンスパゲッティ・目玉焼き乗せです。 ご馳走様でした。

Sun. 16 March 2025
惣流アスカ・ラングレー! ゲーム!
今朝の天気は雨です。体温は35.7℃でした。
ミィミィとコロの朝ごはん光景です。
チャーの朝ごはん光景です。
フックの朝ごはん光景です。
『新世紀エヴァンゲリオン』の惣流アスカ・ラングレーの葉っぱアートを7時47分、各SNSにアップしました。
朝食はドライソーセージ入りの青汁パン1個と――
青汁ミニピザ1個です。ご馳走様でした。
9時20分に家を出て、JR熊谷駅へ。その売店で五家宝『スクマムセット』を1箱、お土産として買いました。
820円(税込)。
9時56分発の湘南新宿ラインに乗りました。
池袋で丸ノ内線に乗り換えて、11時16分、後楽園駅に到着しました。めっちゃ混んでいると思ったら、ドームにドジャースが来ているのですね。
宮島岳史さんと杉浦さんと待ち合わせして、インド料理のディップパレス文京ガーデン店で昼食しました。
今日注文したのは『ビリヤニ』のエビカレー・激辛です。チキンの骨離れが少々悪かったもののエビが大きくて美味しかったです。ご馳走様でした。
その後、宮島さんのご自宅でラズパイで色んなゲームをしながら『宅飲み』です。
『アフターバーナー2』です。
これでも昔は超リアルに感じられたものです。
まいばすけっとで買った『ミミガー』を"アテ"にウォッカを飲みました。どちらも美味しい。
『ギャラクシアン3』を3人でクリアしました。
アーケード版のワルキューレって難易度がアホほどに高いですね。
小さいX68000、可愛いですね。
晩ごはんは、まいばすけっとで買ったのり弁です。
ご馳走様でした。
ガントレット、ダブルドラゴン、スーパー・スティングレイ、いっき‥‥本当に色々ゲームをして楽しかったです。
22時過ぎに解散となりました。
ちなみに右の写真は22時31分の丸ノ内線・後楽園駅の2番線ホームです。

Sat. 15 March 2025
北野スオミ! ストラリニS!
今朝の天気は曇りです。体温は36.0℃でした。
ミィミィの朝ごはん光景です。
チャーの朝ごはん光景です。
コロの朝ごはん光景です。
フックの朝ごはん光景です。
来週の土曜はイベント、ハドソン・ナイトが開催されます。 という訳で、ハドソンのアドベンチャーゲーム『北へ。』の北野スオミの葉っぱアートを各SNSにアップしました。
朝食は電子レンジでチンしたジャガイモ1個です。
ご馳走様でした。
昼食はナポリタンスパゲッティです。ご馳走様でした。
昼過ぎから嫁さんと買い出しに出かけました。まずは、カインズホーム行田店にて来週分の飲料水と猫たちのごはんと花粉症の薬の『ストラリニS』を買いました。
続いてはベイシア行田店で食材を買いました。
そして帰宅。
門の近くのジャーマンアイリスが花盛りです!
おやつに仏壇に上げっぱなしだった、去年のクリスマスプレゼントのウエハースを食べました。
ご馳走様でした。
おやつ中『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』の#10を視聴しました。
夜から雨が降り出しました。
19時14分、晩ごはんはノンフライ麺の焼きそばと――
冷や奴です。ご馳走様でした。
晩ごはんしながら『トリリオンゲーム』の#23を観ました。
続けて『アオのハコ』の#23を観ました。
結構くしゃみが出るので、今日カインズホームで買った『ストラリニS』を1錠飲みました。

Fri. 14 March 2025
ホワイトデー! 投函! 葉狩り!
今朝の天気も晴れですが風が強いです。体温は35.2℃でした。
6時35分、ミィミィとチャーとコロの朝ごはんタイムです。
朝ごはんを食べるフックです。
嫁さんの枕元にホワイトデーのドーナツを置きました。
7時34分、今月分の請求書を近所の郵便ポストに投函しました。
そのまま、ぷらっと30分ばかり葉狩りをしながら散歩をしました。途中、ヒマラヤユキノシタの花を見ました。
今日ゲットした葉たちです。
グリセリン水溶液を作り、物置の中で冷ましてから葉をそこへ浸けました。
遅い朝食はサンドイッチと――
ホワイトデーのドーナツの半分でした。ご馳走様でした。
今日の仕事は、TIMEとその数字 (10の位と1の位用) とスピードメーターの本チャン用、ブーストメーターのドットワークスです。
昼食はカレーライスです。ご馳走様でした。
晩ごはんはお好み焼きです。ご馳走様でした。
食後にナタデココ&パインも食べました。
ご馳走様でした。

Thu. 13 March 2025
MSTeams! グランカー&スカイミサイル!
今朝の天気は晴れです。体温は35.9℃でした。
6時26分、ミィミィとコロの朝ごはんタイムです。
同じく6時26分、チャーの朝ごはんタイムです。
6時27分、フックの朝ごはんタイムです。
6時59分、朝食は鮭フレーク入りのおにぎり1個と――
ナタデココ&パイン入りのヨーグルトです。
ご馳走様でした。
仕事の開始前に左手の爪を切りました。
Skypeが5月に無くなる関係で、その後継となるツール、『MSTeams』をPCとスマホにインストールしました。
今日の仕事は画面キャプを撮って前のバージョンとの比較作業です。地味にキツいですね、これ‥‥。
昼食はナポリタンスパゲッティ・目玉焼き乗せです。
ご馳走様でした。
晩ごはんはノンフライ麺の焼きそばです。
ご馳走様でした。
ガチャガチャで出したミニサイズの超合金グランカー&スカイミサイルです。カッコいいな。

Wed. 12 March 2025
ラミネート! 富士桜! 補充!
今朝の天気は晴れのち曇りです。体温は36.3℃でした。
ミィミィとチャーとコロの朝ごはん光景です。
フックの朝ごはん光景です。
9時26分、プリントライフへ行き、ラミネート加工を2枚程して頂きました。有難うございました。
プリントライフの近くで富士桜を見ました。とても美しい。
念仏堂で収穫した柑橘を食べて朝食としました。
ご馳走様でした。
昼食はおでん風冷や麦です。和辛子をたっぷり掛けて食べました。ご馳走様でした。
午後、UNICUS鴻巣店のダイソーへ行き、お気に入りのクロッキー帳を4冊買い、補充しました。
スーパーARAIで白米を買いました。依然 高騰中‥‥。小雨が降ってきました。
帰宅後、自家製焼き芋を食べました。ご馳走様でした。
夕方からまたスキャニング業務を始めました。
21時38分、晩ごはんはお好み焼きでした。
ご馳走様でした。

Tue. 11 March 2025
確定申告!
今朝の天気は曇りです。体温は35.5℃でした。
ミィミィとチャーとコロの朝ごはん光景です。
今朝は暖かい為か、チャーがちぐらから出ての食事。
フックの朝ごはん光景です。
8時29分、黒王号を駆り熊谷税務署に到着しました。
入場整理券を頂き、確定申告をしました。
‥‥疲れました。
帰宅後、ブランチ。今日は鶏の唐揚げ丼です。茹でたブロッコリーと目玉焼きが付け合わせ。
ご馳走様でした。
16時35分、ミィミィとフックの夕ごはんタイムです。
夕方、『知られざるアルファの世界』のX(旧Twitter)での紹介テキストとHP用のコメントを2本分書きました。
晩ごはんはカレーライスです。ご馳走様でした。
夜、小雨が降りました。

Mon. 10 March 2025
ハーネスレース! プリントアウト!
今朝の天気も晴れです。体温は36.0℃でした。
ミィミィとコロの朝ごはん光景です。
チャーの朝ごはん光景です。
フックの朝ごはん光景です。
1976年始めに八木橋百貨店の8Fのゲームコーナーに入った競馬のメダルゲームがセガの『ハーネスレース』という名前である事が判明しました。
お教え頂いた皆さん、ありがとうございました!
遅い朝食はドライソーセージ入りの青汁パン1個です。ご馳走様でした。
昼食は袱紗汁にノンフライ麺を入れた物です。
ご馳走様でした。
嫁さんがようやく光熱水費の領収書を貼り終えたのでそれをエクセルにまとめました。
プリンターの黒インクカートリッジを交換、エクセル表をプリントアウト (印字) しました。これで、やっと税務署に行けます。
晩ごはんはお好み焼きです。ご馳走様でした。

Sun. 09 March 2025
復活! ガチャガチャ!
今朝の天気は晴れです。体温は36.3℃でした。
ミィミィとコロの朝ごはん光景です。
今朝のチャーです。
今朝のフックです。
『伝説巨神イデオン』のハルル・アジバの葉っぱアートを InstagramとFacebookに7時38分アップしました。
昨日は春間近なのにアジャパーという感じの寒さだったというのが選考理由です。
玉葱をレンチンした物が朝食代わりです。
ご馳走様でした。
9時48分、X (旧Twitter) が凍結解除となり、アカウントが復活しました。
どうやら一定数の『いいね』を一度にすると、スパムだと運営側のAIに判定されるようです。
ブランチはノンフライ麺の焼きそば・目玉焼き乗せです。 ご馳走様でした。
午後、イオン熊谷店へ行き、ホワイトデーのお返し分を買いました。
行ったついでにガチャガチャを2回ほど回しました。
1回目は『葬送のフリーレン』のアイテムのを回して鞄を出しました。
2回目は『熊谷キーホルダー』のを回して『マンホールの蓋』を出しました。なんとシークレットだそうです。
帰宅後、おやつとして自家製焼き芋を食べました。
ご馳走様でした。
この写真の左上に写り込んでいるのがガチャガチャで出したフリーレンの鞄です。
おやつを食べながら『悪役令嬢転生おじさん』の#09を視聴しました。
夕食はノンフライ麺をカレーラーメン風にしたものです。
焼き南瓜が付け合わせです。ご馳走様でした。
夕食しながら『天久鷹央の推理カルテ』の#09を視聴。
続けて『アオのハコ』の#22を観ました。
更に続けて『キン肉マン 完璧超人始祖編』の#19 (先週放送分) を視聴しました。

Sat. 08 March 2025
チッチとポッポ! 散髪!
今朝の天気も曇りです。体温は高めで36.7℃でした。
ミィミィとチャーとコロの朝ごはん光景です。
フックの朝ごはん光景です。
7時半、『狼少年ケン』のチッチとポッポの葉っぱアートを InstagramとFacebookにアップしました。
ジャガイモをレンチンして朝食として頂きました。
ご馳走様でした。
9時55分、熊谷バーバーへ行き、散髪して頂きました。おかげでスッキリしました。ありがとうね。
4500円(税込)。
その帰り、高城神社脇の古物屋の前を通りました。
そして帰宅。
門前のジャーマンアイリスの花が咲きました!
11時36分のチャーです。
昼食はノンフライ麺の焼きそばです。ご馳走様でした。
午後から嫁さんと買い出しに出掛けました。まず最初はカインズホーム行田店で、来週分の飲料水と猫たちのごはんを買いました。
次にベイシア行田店で食材を買いました。
最後はスーパーARAIで食材の買い足しをしました。
帰宅後、冷凍庫の中に昨夏から入っていたティラミスをおやつとして食べました。ご馳走様でした。
おやつ中『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』の#09を視聴しました。
夕食は鶏肉を焼いた物丼です。茹でたキャベツと焼き南瓜、わさびふりかけが付け合わせ。ご馳走様でした。
夕食中、『全修。』の#09を観ました。

Fri. 07 March 2025
キジマ文具店!
今朝の天気も曇りです。体温は36.2℃でした。
ミィミィとコロの朝ごはん光景です。
チャーの朝ごはん光景です。
フックの朝ごはん光景です。
遅い朝食はドライソーセージ入りの青汁パン1個です。ご馳走様でした。
昼食はモツカレーライスです。ご馳走様でした。
某作品の車のドットワークスの1stテイクを納品した後、A4サイズのコピー用紙を買いにキジマ文具店へ。
ついでに『PROCKEY』細字と、『バーコードバトラー2』のカードアルバムを買いました。800円(税込)。
今日買ったコピー用紙です。
晩ごはんはお好み焼きです。ご馳走様でした。
深夜、スピードメーターの案を動画にして提出しました。

Thu. 06 March 2025
対応!
今朝の天気は曇りです。体温は36.3℃でした。
6時46分、ミィミィとコロの朝ごはんタイムです。
朝ごはんを食べているチャーです。
朝ごはんを食べているフックです。
ブランチはレンコンのはさみ揚げ (冷凍食品) 丼です。目玉焼きと鮭フレーク、茹で鞘隠元(冷凍)&キャベツが付け合わせ。ご馳走様でした。
食後に冷や奴を食べました。ご馳走様でした。
X (旧Twitter) に異議申し立てするも、AIの回答が来るだけです‥‥。こちらの質問に関しては 一切スルーをかましやがります。運営の対応がマズいですね。
17時19分、ミィミィとチャーとフックの夕ごはんタイム♪
晩ごはんはノンフライ麺の焼きそばです。目玉焼きが乗っています。ご馳走様でした。

Wed. 05 March 2025
雪から雨に! 凍結!
5時58分、起床。今朝の天気は雪です。寒い‥‥。
体温は35.6℃でした。
6時23分、ミィミィとコロの朝ごはんタイムです。
6時24分、チャーの朝ごはんタイムです。
同じく6時24分、フックの朝ごはんタイムです。
7時21分、いつしか雪は雨に変わっていました。
電子レンジでチンしたジャガイモ、これが朝食です。
ご馳走様でした。
昼食は狐うどんです。ご馳走様でした。
午後、更なる画面キャプの追加依頼が来ました。これ、あとどれぐらいあるのでしょうね? 既に分かっている事だったなら予め教えて頂きたかったです。
18時過ぎ、今まで使っていたX (旧Twitter) のアカウントが何故か凍結されました‥‥。寒い‥‥。
晩ごはんはコロッケ丼です。目玉焼きと茹でたキャベツが付け合わせ。ご馳走様でした。
23時過ぎ、指示された画面キャプ作業が終わり、納品しました。お疲れ様、自分。

Tue. 04 March 2025
カレーライス! ひなあられ!
今朝の天気は曇りです。体温は35.8℃でした。
ミィミィとコロの朝ごはん光景です。
チャーの朝ごはん光景です。
フックの朝ごはん光景です。
生パスタを齧って朝食としました。ご馳走様でした。
今日は車をドットで描く仕事をこなしていました。
昼食はカレーライスです。ご馳走様でした。
食後にサンドイッチも食べました。ご馳走様でした。
19時43分、外から帰ってきたミィミィを撫でたら、身体が濡れていました。雨が降っているようです。
その後、昨夜 納品した仕事の追加発注が来たので、それをこなして納品しました。
遅めの晩ごはんは味噌と醤油漬け肉丼です。玉葱の天麩羅と茹でた鞘隠元 (冷凍) が付け合わせ。
ご馳走様でした。
食後にひなあられを食べました。ご馳走様でした。

Mon. 03 March 2025
雨! 雪!
5時42分、起床。今朝の天気は雨です。
体温は34.8℃でした。
6時15分、ミィミィとチャーとコロの朝ごはんタイムです。
6時16分、フックの朝ごはんタイムです。
遅い朝食はドライソーセージ入りの青汁パン1個です。ご馳走様でした。
Steamで、某ゲームの各画面のランチャーを、6ヵ国分スクリーンショット撮りました。1日掛かりです。
12時41分、昼食。 今日はイカ天麩羅 (冷凍食品) 丼・目玉焼き乗せです。茹でた鞘隠元が付け合わせ。
ご馳走様でした。
食後に冷凍ライチを食べました。ご馳走様でした。
テーブルに嫁さんが組み立てたチロルチョコの雛壇が飾られていました。
BEEPから『知られざるアルファの世界』のVol.14が配信されました。
今回は営業周りのお話です。
雪が降りました!
16時02分の段階で気温はわずか1℃と、昨日の21℃が嘘のような天気です。
愛車"銀流星"にも雪が積もっていました。
16時23分、プリントライフへ行きました。
16時54分、ミィミィとフックの夕ごはんタイムです。
晩ごはんはナポリタンスパゲッティ・目玉焼き乗せです。 ご馳走様でした。
食後、ひなまつりチロルを2個もらって食べました。
ご馳走様でした。
22時過ぎ、スクショのデータをフォルダ分けして納品。 お疲れ様でした、自分。
疲れたので いつもよりも早く就寝。おやすみなさい。

Sun. 02 March 2025
シャミー・ミリオム!
今朝の天気は晴れ時々曇りです。体温は35.9℃でした。
ミィミィとチャーの朝ごはん光景です。
コロの朝ごはん光景です。
8時01分、『超時空要塞マクロス』のオペレーター3人娘の1人、シャミー・ミリオムの葉っぱアートを、各SNSにアップしました。
ブランチは目玉焼きうどんです。ご馳走様でした。
12時26分、コロが"ふみふみ"をしていました。
庭の椿の蕾が膨らんできました。気温は21℃に到達!
自家製焼き芋をおやつに食べました。ご馳走様でした。
おやつしながら『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の #06を観ました。改めて観てみると無印へのリスペクト、すごく感じます。
夕食は鶏の唐揚げ (冷凍食品) ・赤飯丼です。南瓜の天麩羅が付け合わせ。ご馳走様でした。
夕食をしながら『キン肉マン 完璧超人始祖編』の#18を観ました。
続けて『アオのハコ』の#21を観ました。新キャラ登場。巨乳キャラです。
更に続けて『メダリスト』の#09を観ました。主人公は2位です。

Sat. 01 March 2025
古代 進と森雪!
今朝の天気は晴れです。体温は35.71℃でした。
ミィミィの朝ごはん光景です。
今朝のコロです。
今朝のチャーです。
今朝のフックです。
7時46分、『宇宙戦艦ヤマト』の古代 進と森雪の葉っぱアートを各SNSにアップしました。
朝食はバナナ1本です。ご馳走様でした。
猫カレンダーに今月分のスケジュールを記入しました。
X (旧Twitter) から16.64ドルが入金されました。
窓辺の植物たちに水をあげました。
庭を眺めるミィミィです。
昼食は丸大ハンバーグのロコモコ丼です。
ご馳走様でした。
食事中に乱入してきたコロです。
午後、嫁さんとカインズホーム行田店へ行き、来週分の飲料水と猫たちのごはん、ペット用消臭剤を購入。
続いてベイシア行田店で食材と『プ活』を買いました。
帰宅後、自家製焼き芋をおやつとして食べました。
ご馳走様でした。
おやつをしながら『トリリオンゲーム』の#21を観ました。
明らかに太り過ぎの錦鯉に嫁さんと爆笑しました。
ランチュウかトラフグに見えます。
今日は朝から気温が高く、昼は20℃まで上がりました。その陽気につられたのかカナヘビが活動していました。
夕食はノンフライ麺を使ったピリ辛ラーメンです。
ご馳走様でした。
夕食しながら『全修。』の#08を観ました。
今回は温泉回という事もあり、バンクシーンがいつもと違ってズボン無しver.になっていました。予め別セルで描かれていたのでしょうか?
今話のオマージュシーンの元ネタはガンダムでした。
続けて『ザ・ウルトラマン』の#19を観ました。
主人公のヒカリがその甘い判断から命を落とします。
19時から、Eテレで『地球ドラマチック -ママがんばれ! タスマニアデビルの1年-』を観ました。
この番組に宮島岳史さんが声で出演されていました。
夜、先月すたみな太郎で頂いた試供品・『俺のミルク』という飴を舐めました。ご馳走様でした。
2時34分、就寝。おやすみなさい。
このページの先頭へ