UP-DATE:2019.11.04(Mon.)
●テクノスジャパン制作、タイトー販売の『エキサイティングアワー』のインストラクションカードです。
正式名称は『THE PROWRESTRING NETWORK EXCITING HOUR』で1985年発売です。
このゲームのショルダースルーがヒントとなって、『痛快GANGAN行進曲』の敵のダッシュ判定専用の対応技
(シン・ジーナスのパワースラム等) が生まれました。
●ゲームの基板です。
●もちろん、現在でも動きます。
●このゲームは、まだ自分が専門学校に通っていた頃、ゲーセンに『TWA』というゲームが入ったと級友が教えてくれ、
上野のアメ横のゲームセンターまでプレイしに行きました。
5ステージ目はチャンピオン『BLUES BLOODY』とのタイトルマッチとなりますが、このキャラクターのモチーフは、
その当時、全日本プロレスの常連外国人プロレスラーだったブルーザー・ブロディ選手です。
現代では、パクリだとか、肖像権の問題とか、うるさく言う方が多くなりましたが、'80年代は、むしろこの手のものを
受け手側も喜ぶ傾向があり、現在の価値観とは大きく違っていましたね。
もし、『ワールドヒーローズ』がこの時代に出ていたら、マッスルパワーのヒゲは残り続けた事でしょう(w)。
『超時空要塞マクロス』というTVアニメーションにも、ブロディ選手がモブとして描かれている回があったりと、
ゲーム業界に限らず、アニメ業界にも こういった遊びはありました。そんな時代だったんです。
このページの先頭へ